メニューを閉じる

お役立ち情報

アデンダム/デデンダム

  • 歯車・ギヤの用語集

アデンダムとはピッチ円(基準円)から歯先までの距離を示し、デデンダムとはピッチ円から歯底までの距離を指します。通常、標準歯車ではアデンダム1モジュール(m)に対し、デデンダムは1.25モジュールとなります。なお、このアデンダムとデデンダムを足し合わせたものが歯たけと呼ばれます。また、アデンダムに対してデデンダムが大きいことで「頂げき」と呼ばれる隙間が生まれます。この頂げきがあることで歯車の歯先と相手の歯車の歯元が干渉せず、滑らかに回転運動を伝達することができます。このような大きさの歯形を「並歯」といいます。一方で、この大きさよりも低い歯たけをしている「低歯」、高い歯たけの「高歯」なども存在します。

関連事例

関連記事はまだありません。

一覧に戻る

お気軽にご相談下さい

特注ギヤ製造.comは、70年以上培ったノウハウを活かして、
メーカー規格外の特殊形状ギヤ、高精度歯車の設計から製造まで一貫対応いたします。
特注歯車・ギヤにお悩み・お困りの方は、お気軽に当社にご相談ください。