メニューを閉じる
歯車形軸継手
歯車形軸継手とは、たわみ軸継手の一種で外筒の内歯車と内筒の外歯車を嚙み合わせて回転を伝達するものです。外歯車にはクラウニング(歯当たりの調整)を施しているため2軸に少しのずれや傾きがあっても、問題なく...
遊星歯車
遊星歯車(プラネタリ・ギヤ)とは、太陽の周りを惑星が公転するように、太陽歯車(サン・ギヤ)の周りを公転する歯車のことです。遊星歯車は太陽歯車の動力によって自転し、内歯車(インターナル・ギヤ)と噛み合い...
ギヤカップリング
ギヤカップリングとは、たわみ軸継手の一種で外筒の内歯車と内筒の外歯車を嚙み合わせて回転を伝達するものです。外歯車にはクラウニング(歯当たりの調整)を施しているため2軸に少しのずれや傾きがあっても、問題...
カービックカップリング
カービックカップリングとは、歯が円周に配置された平面状のカップリングのことです。また、カップリングとは、モーターとシャフトをつないで動力を伝える部品のことです。カービックカップリングの歯は、コンベック...
カップリングギヤ
カップリングギヤとは、軸継手の中で用いられる歯車のことを指します。軸継手はモーターなどの駆動軸と従動軸をつなぎ合わせ動力を伝える働きをする機械要素部品です。カップリングギヤを用いると、2軸の軸線に違い...
サイクロイド歯車
サイクロイド歯車とは、サイクロイド曲線に従って歯形が成形される歯車のことを指します。なお、サイクロイド曲線とは、直線に沿って円が回転するときの円周上の点の軌跡のことを言います。歯車の歯形が円弧状をして...
コニカルギヤ(テーパーギヤ)
コニカルギヤとは、歯を連続的に転位させ円すい状にした歯車のことを言います。別名、テーパーギヤとも呼ばれています。コニカルギヤの歯先面および歯底面は円すい面上にあるため、ストレートベベルギヤによく似た形...
ハイポイドギヤ
ハイポイドギヤとは、2つの歯車の軸が食い違い軸(平行でなく、交わりもしない2軸)であり、歯すじが螺旋状になっている歯車です。 ハイポイドギヤはスパイラルベベルギヤとよく似ていますが、歯車の軸が...
ゼロールベベルギヤ
ゼロールベベルギヤとは、スパイラルベベルギヤのねじれ角が10°未満になった歯車を指します。形状としては、ストレートベベルギヤの歯すじが曲がったものです。日本語ではゼロールかさ歯車と呼びます。また、ゼロ...
スパイラルベベルギヤ
スパイラルベベルギヤとは、かさ歯車のなかで歯すじが螺旋状になっている歯車のことを指し、まがりばかさ歯車とも呼ばれます。 歯すじがまっすぐ軸に向かって伸びているストレートベベル...
特注ギヤ製造.comは、70年以上培ったノウハウを活かして、メーカー規格外の特殊形状ギヤ、高精度歯車の設計から製造まで一貫対応いたします。 特注歯車・ギヤにお悩み・お困りの方は、お気軽に当社にご相談ください。